相談相手にふさわしい人

心理を探る

しぐさに何が現れる?

目の前の相手の次のポイントに注意してみてください。

①相手が指を組んでいたら 

右親指が上の人即断即決型タイプ。

左親指が上の人熟考型タイプ

②相手が腕組みをしていたら

右腕が上の人思考タイプ。自分のポリシーを大切にする人

左腕が上の人感覚タイプ。ソフトな印象で場の空気を読める人

③相手が足を組んでいたら [心の開放度]

右足が上の人クローズドマインドタイプ。自分から積極的にアプローチはしない。人あまり冒険はしないタイプ

左足が上の人→オープンマインドタイプ。時に大胆な行動をとることも心配症な割に無頓着な一面も

相談相手にふさわしい人の見つけ方

共感力が高いひとはなたの周りにはいますか?

何かにぶつかり痛そうな映像を見て思わず顔をしかめてしまう人ほど共感力と援助欲求が強い!

相談は解決策を提示してもらうより可哀想…と、相手に共感してもらったり大変だったね…と同情してもらったり、ただ話を聞いて欲しいだけなど、

そんな時、頼りになるのは共感力が高く援助欲求の強い人 そういう人が必要な場合は、ちょっと痛そうな話をして相手の様子を伺ってみましょう。

「料理中に手を切ってけがをしちゃった」 そんなエピソードを披露して相手の表情を確かめるのです。

もし相手が思わず顔をしかめたら相談相手にはもってこいの人だということ。

顔もしかめず対してリアクションもしない場合はクールな性格なので、話を聞いてほしい人とはと言えません。

共感力は男性より女性の方が断然高いので痛い話に、顔をしかめてくれる人でしかも女性であるのが、ベストということになります。

効果的な一言

ある実験 それは街で道行く人に二通りの言い方でお金を借りるというものでした。

10セントを貸してくださいと、17セントを貸してくださいです。

結果は17セントを貸してくださいと頼んだ場合は半数近くの人がお金を貸してくれたのに、10セントを貸して下さいと頼んだ場合はほとんどの通行人に無視されてしまいました。

何故そんなに差がついてしまったのでしょう?

それは17セント という中途半端な金額に通行人が興味をそそられたから、中途半端な金額にはきっとそれなりの理由があるのだろうと興味を抱いて貸してくれたのです。

うまく使えばいろいろ役立ちそうです。ポイントは興味を引く言葉を発するという事です。

なぜ「平気で嘘をつく亅人がいるのか?

軽い詐欺師?

世の中には平気で嘘(うそ)をつく人がいます なぜ平気でうそをつけるのでしょうか?人間のどんな心理がそうさせてるのでしょうか?

人は幼児期、たわいのないうそがほとんどですが、人間関係が複雑になっていけばいくほどうそも次第に巧妙かつ複雑になっていきます。

自慢話から学歴、肩書き、年齢の詐称、平気で嘘をつく!

自分の立場を守るための嘘は、陰口を叩いたり下劣な噂を流したりどんどん陰湿になっていくことも

平気でうそをつく理由には自分をよく見せたいという顕示欲と自分を守りたいという保身のような気持ちがあるようです。

そんなうそつき人間が身近なにいる場合は注意が必要です。

理由としては正面から否定すると悪者にされたり、白い目で見られたり、良い事がないからです。

そんな人への対応の仕方としては

①うそを見抜いても問い詰めたり否定したりしない

②悪口やうそ話には 乗らない! 広めない!

③人前などでうそを指摘して恥をかかせるようなことはしない!

④うそを認めもせず謝らない人、責任転嫁する人とは距離を置く

どれも消極的な対処法ですが自分で判断し①~④の対応を実践していただければと思います。

嘘つき人間に対応するのは難しいということでもあります。

有能なセールスマンの必殺フレーズ?

私達日本人が集団行動をとりがちなことは自他共に認めるところですが、これは簡単に言えば自分以外に大勢の人がいると、とりあえず周りに合わせようとする新心理が働くからです。

この事を熟知している有能なセールスマンはこんな風にお客を勧誘します。

「この商品はどちらのご家庭でもお使いいただいておりましてありがたいことに評判もよろしいんですよ」

どこの家にもあるのなら我が家にだって…という意識が働いてしまいがちなのでその言葉が、購買意欲の決め手になることが意外に多いという。

人は仲間外れや笑いものの対象にされるのを恐れるあまり他の人となるべく同じ行動を取ろうとする生き物だということです。

コメント